fc2ブログ

二胡を楽しく5、6月のスケジュール♪

北九州で二胡を楽しくへようこそ
335504979_544019487838477_3750144935969551710_n_convert_20230505163539.jpg
北九州市小倉北区のアサノパティオディナーショーにて松宮の弟子♫
ピアノ、シンセサイザー 上村貴子さん
二胡 帯金真理子

335677132_3469287149971369_3906095257767672413_n_convert_20230505163653.jpg
336656744_1376822853149937_1191818699206570706_n_convert_20230505164151.jpg
336168752_865823297845247_1402297136823125170_n_convert_20230505163900.jpg
~春風奏楽~ ハーモニーコンサート
尺八:山崎箜山さん、ピアノ:谷口 淑さん、二胡:帯金 真理子
中間市 なかまハーモニーホール

336769673_159270320345987_7681434709799729169_n_convert_20230505164456.jpg
335678148_727834428844840_5001925922037381284_n_convert_20230505163740.jpg
【ご当地講座】小倉足立山麓の絶景のレストランで中国茶と季節の和菓子と二胡の調べを愉しむ贅沢な会
中国茶ティーサロン月と星 代表
@suenaga_seigetsu さん
武蔵屋総本店専務取締役
一木武志さん
二胡
帯金真理子

336472325_739731684285450_4959343573206058368_n_convert_20230505164051.jpg
北九州市戸畑区 旧安川邸 Afternooon Live♪
尺八♪山崎箜山さん、key♪上村貴子さん、二胡 帯金真理子

336782706_753191579774838_3176859884354368614_n_convert_20230505164646.jpg
宇佐市 宇佐神宮勅使街道光の参道フェスタ
シンセサイザーの森孝良さん
二胡 帯金真理子

337092420_181484151310779_5134750018454532056_n_convert_20230505164526.jpg
音楽館twilightにてソロ♪

338580582_756094299257766_7972009555249058648_n_convert_20230505164738.jpg
福岡市 中洲で二胡、バイオリン、ピアノトリオ
バイオリン 尾崎めぐみさん
ピアノ ミランダ昌子さん

341025054_2152410018481277_8114691308414919707_n_convert_20230505164556.jpg
341048702_266155645743372_7551693714074678986_n_convert_20230505164618.jpg
小倉北区 Bar猫の髭にて二胡ソロ♪

336710231_228712069805140_149658293683145158_n_convert_20230505164428.jpg
336736889_206146515486681_2309223822954220217_n_convert_20230505164343.jpg
北九州市八幡西区 光福寺での新緑コンサート
ピア二胡♪
ピアノ:谷口 淑さん、二胡:帯金 真理子

342422414_1984936915207115_5904173091281539380_n_convert_20230505164808.jpg
341767203_3397040707214781_4243214628777719065_n_convert_20230505164911.jpg
341696864_502009485332775_5731237627020677114_n_convert_20230505164838.jpg
淡路島 智積寺にてソロコンサート♪

342838810_233310069370644_8443701004887390450_n_convert_20230505164939.jpg
福岡市 中洲Playerにて
ギター橋川 博紀さん、ボーカルようこさん、ドラム大和弘憲さん
ピアノ ミランダ昌子さん、二胡 帯金真理子

それぞれ演奏を聴いてくださった皆様。
スタッフの皆様。
多謝!

341022405_1268907140706350_657277194373829114_n_convert_20230505171444.jpg
『薫風艶麗』
〜遠く江戸の風情を漂わせる長崎街道にて、箏と二胡の織りなす艶やかな音色と日本舞踊〜
箏奏者 みやざき都
日本舞踊 若柳菊
二胡奏者 帯金真理子
コンサー主催である『ことにこ会』は、中国という同じルーツを持つ二つの楽器の魅力を通して中国文化と日本文化の融合を目指し、2019年から二胡奏者 帯金真理子と、箏奏者 みやざき都により様々な音楽活動を開始致しました。
中国が原点の箏、そして中国楽器の中でも女性の声に一番近いとされる二胡の美しい音色とともに、優雅に艶やかに舞う日本舞踊のコラボレーション。
豊かな自然にいだかれ、街道と水運で栄えた長崎街道の宿場町木屋瀬にて、遥か昔の旅人を思いながら、薫風とともに悠久の音色を是非お楽しみください。
《日時》
令和5年5月28日(日)
開場 13時30分
開演 14時
《会場》
北九州市立
長崎街道木屋瀬宿記念館
『こやのせ座』
〒807-1261
北九州市八幡西区木屋瀬3-16-26
《チケット》
大人3000円
中学生以下2000円
《お問合せ》
二胡を楽しく 050-3590-7615
ご予約お待ちしております。

5月、6月のスケジュールです。
詳細はお問合せください(。-人-。)

『二胡を楽しく』5月6月のスケジュール♪

~北九州教室(若松区)~
月曜日5月1日、15日、6月5日、19日
9時30分~10時30分 
10時30分~11時30分
12時以降は個人レッスン

水曜日5月10日、24日、6月14日、28日
14時~15時
15時~16時 
16時~18時(個人レッスン) 
18時~19時
19時~20時 
20時~21時(個人レッスン)

木曜日5月4日、18日、6月1日、15日 
17時~18時 個人レッスン
18時30分~19時30分 
19時30分~21時 個人レッスン

金曜日5月12日、26日、6月9日、30日
17時~18時個人レッスン
18時~19時

土曜日…5月6日、20日、6月3日12時~17時 個人レッスン      
個人レッスン*お問い合わせください

~宇佐教室~
水曜日 5月17日、6月7日、21日
18時~19時 
19時~20時

_2019-07-06_17_43_01_convert_20190802215449.jpg
にことねこ2
様々な表情の二胡の響きとカラフルなシンセサイザーの音色のハーモニー。
クラシックピアノとアイリッシュ・ホイッスルをゲストに迎え、
今まで以上に色彩豊かな作品となりました。

1.ジュピター
それでも…一歩ずつ願いを込めて。ホルスト作曲ジュピターをリズミカルに。
2.天青石
空色の美しい石の名前。石言葉は休息。オリジナル曲。
3.黄昏のビギン
ビギンのリズムにのって軽やかに。
4.草原情歌
草原に暮らすキュートな女の子の歌。
5.月牙五更
中国東北民謡。明け方に見上げる三日月型の月。
6.Ave Maria
3大アヴェ・マリアのひとつ。カッチーニ作曲のアヴェ・マリア
7.サリーガーデン
アイリッシュホイッスルの温かな音色からはじまるアイルランド民謡。
8.赤とんぼ
夕やけ空に赤とんぼが飛んでいる様子をメロディアスに。
9.この道
それぞれの道。ラストは軽やかなダンスのステップで。
定価2000円(税込)
二胡を楽しく 若松教室、宇佐教室にて販売中
ホームページのCD販売窓口
↓こちらをクリック
bana2.jpg

DSCN4111_convert_ジャケット20140831160328
CDアルバム「にことねこ」
収録曲 ノクターン、別れの曲、朧月夜、FLY ME TO THE MOON、蘇州夜曲
燕になりたい、夜来香、茉莉花、にことねこ
定価2000円(税込)
二胡を楽しく 若松教室、宇佐教室にて販売中
ホームページのCD販売窓口
↓こちらをクリック
bana2.jpg

ホームページの教室のご案内と、お問い合わせ窓口
↓こちらをクリック
bana2.jpg

北九州情報ランキングに登録しました。
よろしければ下のバナーもクリックお願いいたします
       ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 北九州情報へ
にほんブログ村

こちらもよろしければ
       ↓
にほんブログ村 音楽ブログ 大人の音楽活動へ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

二胡を楽しく3月、4月のスケジュール♪

北九州で二胡を楽しくへようこそ

12月はピアニストの谷口淑子さんとのデュオ
ピア二胡での演奏が目白押しでした。
319164146_2395211233981868_3778972109899525883_n_convert_20230309221402.jpg
お酒とタンゴとピア二胡🎶

318721200_2391848750984783_1173105526048611644_n_convert_20230309221340.jpg
三六市民センターにてピア二胡♪

319720508_2397292560440402_8116905690097061266_n_convert_20230309221441.jpg
葛原市民センターにてピア二胡♪

320404872_430500629201910_5468354456448188751_n_convert_20230309221503.jpg

320592717_5716015195146778_3981725000849380460_n_convert_20230309221619.jpg
円応寺にてピア二胡♪

320441495_664271715430570_9052759030842281277_n_convert_20230309221524.jpg
小倉南区守恒市民センターにてピア二胡♪

325361037_2383320175167242_3872466664505014585_n_convert_20230309221642.jpg
Fusion of East Asia 極東楽団
新春ライブ🎶 88Nelson
帯金真理子(二胡)山崎箜山(尺八)上村貴子(ピアノ)Yuki(ベース)

326000045_1210589099862319_1271271745053479663_n_convert_20230309221708.jpg
326263577_1361652917982713_689964569458597827_n_convert_20230309221729.jpg
二胡&中国民族音楽ファンのための中国カルチャー専門誌「二胡之友」冬号に
「二胡を楽しく」北九州教室が掲載されました♪


328520130_744745957173365_4810235282947486482_n_convert_20230309221752.jpg

328692562_872523047292344_7183958153485472057_n_convert_20230309221823.jpg
今期最後の北九州市立年長者研修大学校 穴生学舎での講義が無事終了。
素晴らしいプログラムで演奏くださったシルクシスターズの皆さん多謝(^^♪

332890298_3507825682780608_2437630238220496308_n_convert_20230309221843.jpg
公益社団法人若松法人会 チャリティーイベント
雪月花 芸術文化体験講座
東アジアの織物とお茶 悠久の調べにのせて
若松法人会大会議室(石炭会館2階)
株式会社ITOHEN CEOの
綿瀬麻意子 さん
ティーサロン月と星 代表
星月 さん

330149174_2463090737190790_8466858102146777888_n_convert_20230309230237.jpg
今年も小倉のアサノパティオディナーショーにて松宮の弟子♫
二胡とピアノで、中国の楽曲のみならず、日本の歌曲、ポップスなどお届けします。是非お越しください♪
2023年3月16日(木)
ディナーコンサート
場所:小倉コロッケ倶楽部アサノパティオ
〒802-0001 福岡県北九州市小倉北区浅野3丁目3−3−28 093-533-1888
2ステージ入替制
1部 ディナー 17:20〜
ステージ 18:00~18:50
2部 ディナー 19:20〜
ステージ 20:00〜20:50
バイキング形式(お一人様)¥6.500-(ディナー ドリンク ショー 税金 サービス料込み)
✳︎3drink(ビール ワイン ソフトドリンク付き)
※2ステージ 入替制
※アサノパティオのお食事券Getのじゃんけん大会あります❣️
上村貴子 
ピアノ、シンセサイザー
帯金真理子
二胡

326773139_587246023222997_5398557631429334836_n_convert_20230309230300.jpg
~春風奏楽~ ハーモニーコンサート
二胡:帯金 真理子(おびかね まりこ)、ピアノ:谷口 淑子(たにぐち としこ)、尺八:山崎箜山(やまさき こうざん)にる、クラシック・ポップス等ジャンルを問わず聴衆目線のレパートリーを演奏します。
令和5年3月18日(土)14時開演 前売チケット好評発売中!
チケットぴあ Pコード 222‐974   ローソンチケット Lコード 84045
URL
http://harmonyhall.or.jp/
主催者
なかまハーモニーホール
問合せ
093-245-8000
ぜひお越しください🎶

333589575_1164458380913140_8310553401275077394_n_convert_20230309221903.jpg
【ご当地講座】小倉足立山麓の絶景のレストランで中国茶と季節の和菓子と二胡の調べを愉しむ贅沢な会
美味しい中国茶の販売をされている
ティーサロン月と星 代表
@suenaga_seigetsu さん
中津での仕事の際には必ず立ち寄る美味しい和スイーツのお店
武蔵屋総本店専務取締役
一木武志さん
とご一緒できることになりました。
おかげさまでありがたく満席です。

それぞれ演奏を聴いてくださった皆様。
スタッフの皆様。
多謝!


3月、4月のスケジュールです。
詳細はお問合せください(。-人-。)

『二胡を楽しく』3月4月のスケジュール♪

~北九州教室(若松区)~
月曜日3月20日、4月3日、17日
9時30分~10時30分 
10時30分~11時30分
12時以降は個人レッスン

水曜日3月22日、4月12日、26日
14時~15時
15時~16時 
16時~18時(個人レッスン) 
18時~19時
19時~20時 
20時~21時(個人レッスン)

木曜日3月30日、4月6日、20日 
17時~18時 個人レッスン
18時30分~19時30分 
19時30分~21時 個人レッスン

金曜日3月10日、24日、4月14日、28日
17時~18時個人レッスン
18時~19時

土曜日…3月11日午前中、4月1日、15日12時~17時 個人レッスン      
個人レッスン*お問い合わせください

~宇佐教室~
水曜日 3月15日、4月5日、19日
18時~19時 
19時~20時

_2019-07-06_17_43_01_convert_20190802215449.jpg
にことねこ2
様々な表情の二胡の響きとカラフルなシンセサイザーの音色のハーモニー。
クラシックピアノとアイリッシュ・ホイッスルをゲストに迎え、
今まで以上に色彩豊かな作品となりました。

1.ジュピター
それでも…一歩ずつ願いを込めて。ホルスト作曲ジュピターをリズミカルに。
2.天青石
空色の美しい石の名前。石言葉は休息。オリジナル曲。
3.黄昏のビギン
ビギンのリズムにのって軽やかに。
4.草原情歌
草原に暮らすキュートな女の子の歌。
5.月牙五更
中国東北民謡。明け方に見上げる三日月型の月。
6.Ave Maria
3大アヴェ・マリアのひとつ。カッチーニ作曲のアヴェ・マリア
7.サリーガーデン
アイリッシュホイッスルの温かな音色からはじまるアイルランド民謡。
8.赤とんぼ
夕やけ空に赤とんぼが飛んでいる様子をメロディアスに。
9.この道
それぞれの道。ラストは軽やかなダンスのステップで。
定価2000円(税込)
二胡を楽しく 若松教室、宇佐教室にて販売中
ホームページのCD販売窓口
↓こちらをクリック
bana2.jpg

DSCN4111_convert_ジャケット20140831160328
CDアルバム「にことねこ」
収録曲 ノクターン、別れの曲、朧月夜、FLY ME TO THE MOON、蘇州夜曲
燕になりたい、夜来香、茉莉花、にことねこ
定価2000円(税込)
二胡を楽しく 若松教室、宇佐教室にて販売中
ホームページのCD販売窓口
↓こちらをクリック
bana2.jpg

ホームページの教室のご案内と、お問い合わせ窓口
↓こちらをクリック
bana2.jpg

北九州情報ランキングに登録しました。
よろしければ下のバナーもクリックお願いいたします
       ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 北九州情報へ
にほんブログ村

こちらもよろしければ
       ↓
にほんブログ村 音楽ブログ 大人の音楽活動へ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

二胡を楽しく1月2月のスケジュール♪

北九州で二胡を楽しくへようこそ
316409527_2379027902266868_7414249450641264950_n_convert_20221206170425.jpg

316678819_2379027908933534_3721960109495729052_n_convert_20221206170547.jpg

316407796_2379027938933531_3312388423982682269_n_convert_20221206170631.jpg

316414403_2379027872266871_1162022108921988919_n_convert_20221206170457.jpg
直方市の光福寺にて
谷口淑子さんとピア二胡♪

316818793_2380431535459838_2636273240197307547_n_convert_20221206170654.jpg
福岡市東区の大正琴のパーティーにてソロ♪
大正琴の皆様とぶっつけの演奏もさせていただきました。

317238892_8625798130827077_7258469737824678076_n_convert_20221206170737.jpg
宇佐市いんない石橋の郷コンサートにて
森孝良さんとシンセサイザーと二胡♪

317245953_2382040505298941_4516494558236938861_n_convert_20221206170757.jpg

316955801_8625884004151823_7508840486453755280_n_convert_20221206170716.jpg
同じく宇佐市の教覚寺にて

318332446_2389653461204312_842427154186970814_n_convert_20221206170849.jpg

318438904_2389653454537646_6263956819029027490_n_convert_20221206170944.jpg

318415774_2389653447870980_3922009700762074769_n_convert_20221206170918.jpg

318305465_2389653451204313_4678005107531996441_n_convert_20221206170826.jpg
二胡を楽しく12周年記念コンサートの打ち上げ♪
全員金鍋の松の舞台で演奏しました🎶

それぞれ演奏を聴いてくださった皆様。
スタッフの皆様。
多謝!


1月、2月のスケジュールです。
詳細はお問合せください(。-人-。)

『二胡を楽しく』1月2月のスケジュール♪

~北九州教室(若松区)~
月曜日1月16日、30日、2月6日、20日
9時30分~10時30分 
10時30分~11時30分
12時以降は個人レッスン

水曜日1月11日、25日、2月8日、22日
14時~15時
15時~16時 
16時~18時(個人レッスン) 
18時~19時
19時~20時 
20時~21時(個人レッスン)

木曜日1月5日、19日、2月2日、16日 
17時~18時 個人レッスン
18時30分~19時30分 
19時30分~21時 個人レッスン

金曜日1月13日、27日、2月10日、24日
17時~18時個人レッスン
18時~19時

土曜日…1月7日午、2月4日12時~17時 個人レッスン      
個人レッスン*お問い合わせください

~宇佐教室~
水曜日 1月4日、18日、2月1日、15日
18時~19時 
19時~20時

_2019-07-06_17_43_01_convert_20190802215449.jpg
にことねこ2
様々な表情の二胡の響きとカラフルなシンセサイザーの音色のハーモニー。
クラシックピアノとアイリッシュ・ホイッスルをゲストに迎え、
今まで以上に色彩豊かな作品となりました。

1.ジュピター
それでも…一歩ずつ願いを込めて。ホルスト作曲ジュピターをリズミカルに。
2.天青石
空色の美しい石の名前。石言葉は休息。オリジナル曲。
3.黄昏のビギン
ビギンのリズムにのって軽やかに。
4.草原情歌
草原に暮らすキュートな女の子の歌。
5.月牙五更
中国東北民謡。明け方に見上げる三日月型の月。
6.Ave Maria
3大アヴェ・マリアのひとつ。カッチーニ作曲のアヴェ・マリア
7.サリーガーデン
アイリッシュホイッスルの温かな音色からはじまるアイルランド民謡。
8.赤とんぼ
夕やけ空に赤とんぼが飛んでいる様子をメロディアスに。
9.この道
それぞれの道。ラストは軽やかなダンスのステップで。
定価2000円(税込)
二胡を楽しく 若松教室、宇佐教室にて販売中
ホームページのCD販売窓口
↓こちらをクリック
bana2.jpg

DSCN4111_convert_ジャケット20140831160328
CDアルバム「にことねこ」
収録曲 ノクターン、別れの曲、朧月夜、FLY ME TO THE MOON、蘇州夜曲
燕になりたい、夜来香、茉莉花、にことねこ
定価2000円(税込)
二胡を楽しく 若松教室、宇佐教室にて販売中
ホームページのCD販売窓口
↓こちらをクリック
bana2.jpg

ホームページの教室のご案内と、お問い合わせ窓口
↓こちらをクリック
bana2.jpg

北九州情報ランキングに登録しました。
よろしければ下のバナーもクリックお願いいたします
       ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 北九州情報へ
にほんブログ村

こちらもよろしければ
       ↓
にほんブログ村 音楽ブログ 大人の音楽活動へ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

『二胡を楽しく』11月12月のスケジュール♪

北九州で二胡を楽しくへようこそ

306345321_2310587312444261_290665561577007975_n_convert_20221103160958.jpg
皿倉山中秋のお月見会にて松宮の弟子の上村貴子さんと♪

308803579_2321848181318174_8912557708724391309_n_convert_20221103161050.jpg

IMG_2180_convert_20221108215417.jpg
宮若リコリスにてピア二胡の谷口淑子さんと♪

310264846_2329828997186759_5906904177622973380_n_convert_20221103161425.jpg
守田蓑洲邸にて松宮の弟子の上村貴子さんと♪

310210135_2329238950579097_430545639615349432_n_convert_20221103161214.jpg

310250827_2329238953912430_9117409292896637738_n_convert_20221103161310.jpg

310137065_2329238943912431_3688230545278283002_n_convert_20221103161111.jpg
若戸大橋国重要文化財指定記念
二胡とピアノのアンサンブルコンサート
クレカ若松2階 市民ホールROKUにてピア二胡の谷口淑子さんと♪

312169368_2346584565511202_5617992002523575362_n_convert_20221103161643.jpg

311515040_2351380988364893_4777125760927864971_n_convert_20221103161544.jpg

312848477_2351395161696809_441533154263867086_n_convert_20221103161707.jpg
若戸大橋 国重要文化財指定記念「若松メイン会場イベント」
にて二胡を楽しくチームレッド♪

311597262_2351395165030142_8013054867268938385_n_convert_20221103161610.jpg
特別養護老人ホームにてソロ♪

311301070_2338905636279095_7122464912380844284_n_convert_20221103161518.jpg

314078922_2360175227485469_2822486102917245365_n_convert_20221103161735.jpg
大濠公園能楽堂にて寿菊派若柳流40周年の一門会で、
「ことにこ」のみやざき都さんと日本舞踊の若柳菊さん♬

313437462_2358693917633600_838258641507085200_n_convert_20221103161800.jpg
中州にてnicoスタイルのミランダ昌子さんと♪

それぞれ演奏を聴いてくださった皆様。
スタッフの皆様。
多謝!


11月、12月のスケジュールです。
詳細はお問合せください(。-人-。)

『二胡を楽しく』11月12月のスケジュール♪

~北九州教室(若松区)~
月曜日11月7日、21日、12月5日、19日
9時30分~10時30分 
10時30分~11時30分
12時以降は個人レッスン

水曜日11月9日、23日、12月14日、28日
14時~15時
15時~16時 
16時~18時(個人レッスン) 
18時~19時
19時~20時 
20時~21時(個人レッスン)

木曜日 11月3日、17日、12月1日、15日 
18時~19時 個人レッスン
19時~20時
20時~21時 個人レッスン

金曜日 11月11日、25日、12月9日、23日
17時~18時個人レッスン
18時~19時

土曜日…11月5日午前中、12月3日12時~17時 個人レッスン      
個人レッスン*お問い合わせください

~宇佐教室~
水曜日 11月2日、16日、12月7日、21日
18時~19時 
19時~20時

_2019-07-06_17_43_01_convert_20190802215449.jpg
にことねこ2
様々な表情の二胡の響きとカラフルなシンセサイザーの音色のハーモニー。
クラシックピアノとアイリッシュ・ホイッスルをゲストに迎え、
今まで以上に色彩豊かな作品となりました。

1.ジュピター
それでも…一歩ずつ願いを込めて。ホルスト作曲ジュピターをリズミカルに。
2.天青石
空色の美しい石の名前。石言葉は休息。オリジナル曲。
3.黄昏のビギン
ビギンのリズムにのって軽やかに。
4.草原情歌
草原に暮らすキュートな女の子の歌。
5.月牙五更
中国東北民謡。明け方に見上げる三日月型の月。
6.Ave Maria
3大アヴェ・マリアのひとつ。カッチーニ作曲のアヴェ・マリア
7.サリーガーデン
アイリッシュホイッスルの温かな音色からはじまるアイルランド民謡。
8.赤とんぼ
夕やけ空に赤とんぼが飛んでいる様子をメロディアスに。
9.この道
それぞれの道。ラストは軽やかなダンスのステップで。
定価2000円(税込)
二胡を楽しく 若松教室、宇佐教室にて販売中
ホームページのCD販売窓口
↓こちらをクリック
bana2.jpg

DSCN4111_convert_ジャケット20140831160328
CDアルバム「にことねこ」
収録曲 ノクターン、別れの曲、朧月夜、FLY ME TO THE MOON、蘇州夜曲
燕になりたい、夜来香、茉莉花、にことねこ
定価2000円(税込)
二胡を楽しく 若松教室、宇佐教室にて販売中
ホームページのCD販売窓口
↓こちらをクリック
bana2.jpg

ホームページの教室のご案内と、お問い合わせ窓口
↓こちらをクリック
bana2.jpg

北九州情報ランキングに登録しました。
よろしければ下のバナーもクリックお願いいたします
       ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 北九州情報へ
にほんブログ村

こちらもよろしければ
       ↓
にほんブログ村 音楽ブログ 大人の音楽活動へ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

二胡を楽しく9月10月のスケジュール♪

北九州で二胡を楽しくへようこそ
20220527_convert_20220710230908.jpg

302202986_2299309260238733_4260333409901267839_n_convert_20220831232535.jpg

Z62_3089_convert_20220901000248.jpg
Z9S_2562_convert_20220901000103.jpg
Z9S_2593_convert_20220901000142.jpg
Z9S_2729_convert_20220901000218.jpg
グループ演奏
302317197_2299309330238726_286618363540061496_n_convert_20220831232802.jpg
302242889_2299309273572065_3661739729114837297_n_convert_20220831232624.jpg
合奏
302103598_2299309520238707_7982201732025677172_n_convert_20220831232411.jpg
ピア二胡
Z9S_3739_convert_20220901002339.jpg
楊藝老師、楊晶さん
Z9S_4107_convert_20220901001108.jpg
アンコール
302327210_2299309780238681_5453483544478134347_n_convert_20220831232827.jpg
302183138_2299309626905363_2170710964105386745_n_convert_20220831232442.jpg
302274163_2299309563572036_3826854672261707137_n_convert_20220831232654.jpg
302275093_2299309396905386_5103892531530187640_n_convert_20220831232721.jpg
302305292_2299309353572057_6467351719878116366_n_convert_20220831232740.jpg
302182922_2299309793572013_7352163556016979412_n_convert_20220831232509.jpg
301268520_2299277933575199_7794929015715906330_n_convert_20220831232339.jpg


二胡を楽しく10周年プラス2記念コンサート♪
2階席もお客様をご案内させていただくことになり、ほぼ満席となりました。
嬉しい感想のメールやお電話ばかりいただいております。
素晴らしい演奏をしてくださった楊藝老師、楊晶さん、谷口淑子さん、
二胡を楽しくの皆様。爽やかに優しく司会をしてくださった森恵さん、
素晴らしい音を作ってくださったフロムワンの石井さん、
ステージマネージャーをしてくださったカワイの菊池さん、
出演者のコサージュを作成くださったニコ屋さん、
スタッフの皆様。黒崎ひびしんホール様。
そして会場へお越しくださった皆さま。
心より感謝いたします。

299381693_2287227578113568_7222050508272905276_n_convert_20220901002942.jpg
皿倉山では11年前からほぼ毎年お月見コンサートへ出演させていただいています。
今年は「松宮の弟子」の相方 上村貴子さんと涼しい山頂でお月見の夜を彩ります♪
ライブ中には真武香織さんの語りも🎶
皿倉山から見るお月見は格別です。皆様是非お越しください。

9月、10月のスケジュールです。
詳細はお問合せください(。-人-。)

『二胡を楽しく』9月10月のスケジュール♪

~北九州教室(若松区)~
月曜日9月5日、19日、10月3日、17日
9時30分~10時30分 
10時30分~11時30分
12時以降は個人レッスン

水曜日9月14日、28日、10月12日、26日
14時~15時
15時~16時 
16時~18時(個人レッスン) 
18時~19時
19時~20時 
20時~21時(個人レッスン)

木曜日 9月1日、15日、10月6日、20日 
18時~19時 個人レッスン
19時~20時
20時~21時 個人レッスン

金曜日 9月9日、23日、10月14日、28日
17時~18時個人レッスン
18時~19時

土曜日…9月3日、10月1日個人レッスン 午前中
      
個人レッスン*お問い合わせください

~宇佐教室~
水曜日 9月7日、21日、10月5日、19日
18時~19時 
19時~20時

_2019-07-06_17_43_01_convert_20190802215449.jpg
にことねこ2
様々な表情の二胡の響きとカラフルなシンセサイザーの音色のハーモニー。
クラシックピアノとアイリッシュ・ホイッスルをゲストに迎え、
今まで以上に色彩豊かな作品となりました。

1.ジュピター
それでも…一歩ずつ願いを込めて。ホルスト作曲ジュピターをリズミカルに。
2.天青石
空色の美しい石の名前。石言葉は休息。オリジナル曲。
3.黄昏のビギン
ビギンのリズムにのって軽やかに。
4.草原情歌
草原に暮らすキュートな女の子の歌。
5.月牙五更
中国東北民謡。明け方に見上げる三日月型の月。
6.Ave Maria
3大アヴェ・マリアのひとつ。カッチーニ作曲のアヴェ・マリア
7.サリーガーデン
アイリッシュホイッスルの温かな音色からはじまるアイルランド民謡。
8.赤とんぼ
夕やけ空に赤とんぼが飛んでいる様子をメロディアスに。
9.この道
それぞれの道。ラストは軽やかなダンスのステップで。
定価2000円(税込)
二胡を楽しく 若松教室、宇佐教室にて販売中
ホームページのCD販売窓口
↓こちらをクリック
bana2.jpg

DSCN4111_convert_ジャケット20140831160328
CDアルバム「にことねこ」
収録曲 ノクターン、別れの曲、朧月夜、FLY ME TO THE MOON、蘇州夜曲
燕になりたい、夜来香、茉莉花、にことねこ
定価2000円(税込)
二胡を楽しく 若松教室、宇佐教室にて販売中
ホームページのCD販売窓口
↓こちらをクリック
bana2.jpg

ホームページの教室のご案内と、お問い合わせ窓口
↓こちらをクリック
bana2.jpg

北九州情報ランキングに登録しました。
よろしければ下のバナーもクリックお願いいたします
       ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 北九州情報へ
にほんブログ村

こちらもよろしければ
       ↓
にほんブログ村 音楽ブログ 大人の音楽活動へ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
プロフィール

二胡奏者 びー

Author:二胡奏者 びー
http://nikowotanoshiku.com/
北九州で二胡を楽しく

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
カテゴリ
最新記事
最新コメント
リンク
月別アーカイブ