fc2ブログ

ご注文を心より感謝申し上げます。

北九州で二胡を楽しくへようこそ
_2019-07-06_17_43_01_convert_20190802215449.jpg
ホームページからCDのご注文を10枚いただきました。
注文数がお間違えではないでしょうかと返信しましたら
応援しておりますというありがたいメッセージ( ;∀;)
CDをお送りすると「早速CDに聞き入りました!
塞ぎがちな心に爽やかな風を感じ、窓の外の景色が違って見えました」
とご連絡いただきました。
Mさまありがとうございました。心より感謝申し上げます。
ステイホームな日々の少しの彩りとしまして、「にことねこ」「にことねこ2」いかがでしょうか。
5月中のCDご注文に関しましては送料無料とさせていただきます。
お問合せを心よりお待ちしております。

にことねこ2
様々な表情の二胡の響きとカラフルなシンセサイザーの音色のハーモニー。
クラシックピアノとアイリッシュ・ホイッスルをゲストに迎え、
今まで以上に色彩豊かな作品となりました。

1.ジュピター
それでも…一歩ずつ願いを込めて。ホルスト作曲ジュピターをリズミカルに。
2.天青石
空色の美しい石の名前。石言葉は休息。オリジナル曲。
3.黄昏のビギン
ビギンのリズムにのって軽やかに。
4.草原情歌
草原に暮らすキュートな女の子の歌。
5.月牙五更
中国東北民謡。明け方に見上げる三日月型の月。
6.Ave Maria
3大アヴェ・マリアのひとつ。カッチーニ作曲のアヴェ・マリア
7.サリーガーデン
アイリッシュホイッスルの温かな音色からはじまるアイルランド民謡。
8.赤とんぼ
夕やけ空に赤とんぼが飛んでいる様子をメロディアスに。
9.この道
それぞれの道。ラストは軽やかなダンスのステップで。
定価2000円(税込)
二胡を楽しく 若松教室、宇佐教室にて販売中
ホームページのCD販売窓口
↓こちらをクリック
bana2.jpg

DSCN4111_convert_ジャケット20140831160328
CDアルバム「にことねこ」
収録曲 ノクターン、別れの曲、朧月夜、FLY ME TO THE MOON、蘇州夜曲
燕になりたい、夜来香、茉莉花、にことねこ
定価2000円(税込)
二胡を楽しく 若松教室、宇佐教室にて販売中
ホームページのCD販売窓口
↓こちらをクリック
bana2.jpg

さてさて遅ればせながら
先月の西明石~淡路島ツアーのご報告です。
先ずは西明石♪
86291548_505634773431158_3212619435575607296_o_convert_20200306230930_202004272235473a5.jpg

90359217_1573643906138609_603685970172182528_n_convert_20200404192937_20200427223544b57.jpg

90050855_1573643916138608_3285408887745806336_n_convert_20200404192858_20200427223541134.jpg

90199389_1573643972805269_6523098305126203392_n_convert_20200404192923_202004272235439ff.jpg

90516594_1573644012805265_1001080576603586560_n_convert_20200404192953_20200427223546501.jpg
西明石の眺めの良いカフェ「CASAそら」にて
上村貴子さんとのデュオ「松宮の弟子」♪
ランチコンサートをさせて頂きました。
はじめて訪れた場所でしたが、とてもとても温かく
そして楽しく迎えてくださいました。
来年もお伺いするお約束をさせていただきました。
CASAそらのみなさま 多謝! 


帯金真理子コンサートスケジュール

niko10kinen2020aug4_convert_20200308163558.jpg


ホームページの教室のご案内と、お問い合わせ窓口
↓こちらをクリック
bana2.jpg

北九州情報ランキングに登録しました。
よろしければ下のバナーもクリックお願いいたします
       ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 北九州情報へ
にほんブログ村

こちらもよろしければ
       ↓
にほんブログ村 音楽ブログ 大人の音楽活動へ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



セカンドアルバム「にことねこ2」発売!

北九州で二胡を楽しくへようこそ
_2019-07-06_17_43_01_convert_20190802215449.jpg
にことねこ 2枚目のアルバム。
様々な表情の二胡の響きとカラフルなシンセサイザーの音色のハーモニー。
クラシックピアノとアイリッシュ・ホイッスルをゲストに迎え、
今まで以上に色彩豊かな作品となりました。

1.ジュピター
それでも…一歩ずつ願いを込めて。ホルスト作曲ジュピターをリズミカルに。
2.天青石
空色の美しい石の名前。石言葉は休息。オリジナル曲。
3.黄昏のビギン
ビギンのリズムにのって軽やかに。
4.草原情歌
草原に暮らすキュートな女の子の歌。
5.月牙五更
中国東北民謡。明け方に見上げる三日月型の月。
6.Ave Maria
3大アヴェ・マリアのひとつ。カッチーニ作曲のアヴェ・マリア
7.サリーガーデン
アイリッシュホイッスルの温かな音色からはじまるアイルランド民謡。
8.赤とんぼ
夕やけ空に赤とんぼが飛んでいる様子をメロディアスに。
9.この道
それぞれの道。ラストは軽やかなダンスのステップで。

定価2000円(税込)
二胡を楽しく 若松教室、宇佐教室にて販売中
ホームページのCD販売窓口
↓こちらをクリック
bana2.jpg

店頭販売はこちらです♪
若松花のちもと
福岡県北九州市若松区本町2丁目3番23号 1F

旅庵ふきのとう
大分県豊後高田市田染蕗2365 
 

帯金真理子コンサートのご案内

67548765_483265369155299_3072413964819234816_n_convert_20190802214841.jpg
9月14日土曜日 皿倉中秋のお月見会

65306598_1357425747743384_6431855010572664832_n_convert_20190709231843.jpg
第10回プラネタリウムコンサート
10月6日日曜日14時30分開演
初の日曜日開催
ゆったりとしたリクライニングシートでくつろいで頂き、
スタッフ全員全力でこころのコリをほぐす他には無い40席限定のコンサート。
冬のプラネタリウムはお休みのため今年最後のプラネタリウムコンサート
ご予約はお早めにお願い致しますm(_ _)m


_2019-07-14_12_48_22_convert_20190802220511.jpg
帯金真理子 CD発売記念コンサート
🐈日時 : 11月5日 火曜日 開場18時30分 開演19時
🐈会場 : 北九州芸術劇場 小劇場
     北九州市小倉北区室町1丁目1-1-11
🐈チケット : 2500円
🐈出演者 : 二胡 帯金真理子
シンセサイザー、ピアノ 森孝良
ピアノ 谷口淑子
アイリッシュ・ホイッスル、ギター つくばさとし

🐈日時 : 11月10日 日曜日 開場14時 開演14時30分
🐈会場 : TMスタジオ
     宇佐市大字南宇佐2336番地
🐈チケット : 2500円
🐈出演者 : 二胡 帯金真理子
シンセサイザー、ピアノ 森孝良
ピアノ 谷口淑子
アイリッシュ・ホイッスル、ギター つくばさとし

それぞれコンサートのご予約はホームページのCD販売窓口より
お問合せください。
↓こちらをクリック
bana2.jpg


DSCN4111_convert_ジャケット20140831160328
CDアルバム「にことねこ」
収録曲 ノクターン、別れの曲、朧月夜、FLY ME TO THE MOON、蘇州夜曲
燕になりたい、夜来香、茉莉花、にことねこ
定価2000円(税込)
二胡を楽しく 若松教室、宇佐教室にて販売中
ホームページのCD販売窓口
↓こちらをクリック
bana2.jpg

ホームページの教室のご案内と、お問い合わせ窓口
↓こちらをクリック
bana2.jpg

北九州情報ランキングに登録しました。
よろしければ下のバナーもクリックお願いいたします
       ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 北九州情報へ
にほんブログ村

こちらもよろしければ
       ↓
にほんブログ村 音楽ブログ 大人の音楽活動へ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



にことねこ2録音終了♪

北九州で二胡を楽しくへようこそ

先月の終わり
にことねこ2 録音が終了しました。
53111091_1241424136027256_6632460237045497856_n_convert_20190310232131.jpg
シンセサイザー&アレンジ担当の森さん
エンジニアの濵田さんと真夜中の打ち上げ

52605338_1240243409478662_7083557357904461824_n_convert_20190310231809.jpg

52842294_2702302976509985_8989202615921278976_n_convert_20190310231851.jpg
翌週にはアイリッシュホイッスルのつくばさとしさん

52966837_2702216986518584_1304285150074372096_n_convert_20190310231826.jpg
ピア二胡の相方谷口淑子さん

今回はお二方それぞれ1曲ずつ入っていただきました。
5月頃新しいCDが出来上がる予定です。


帯金真理子コンサートのご案内
IMG_4156_髻ウ讌ス蝪セ_convert_20190128235023

IMG_4507_convert_20190223012001.jpg
ご予約の受付は3月19日より。是非お越し下さい。

2019年04月05日(金)
第45回新きたきゅう音楽塾in黒崎
シルクロードを旅した音色
二胡の歴史と中国の様々な地方の民族音楽
帯金真理子(二胡) 上村貴子(ピアノ)
場所:中ホール
時間:開場12:30 開演13:00 終演14:30
料金:500円
お問い合わせ:黒崎ひびしんホール
℡ 093-621-4566

53074185_1243713912464945_454824413737517056_n_convert_20190310231731.jpg
第8回プラネタリウムコンサート♪
プログラム最初は二胡とキーボードのミニコンサート。
暗転後はプラネタリウムと星の案内人松田さんの耳に優しいソフトボイスな解説。
プラネタリウム解説と演奏のコラボ。
瞑想タイムはプラネタリウムの動きに合わせた即興演奏。
ラストは季節のアロマと音楽とプラネタリウム。
松田さんの作成するプラネタリウムのプログラムに合わせて、
私と上村さんは手元がほぼ見えない中、真っ暗闇で演奏しております。
ゆったりとしたリクライニングシートでくつろいで頂き、
スタッフ全員全力でこころのコリをほぐす他には無い40席限定のコンサート。
今回の内容は春の星座とおぼろ月夜。
ご予約はお早めにお願い致しますm(_ _)m

IMG_4396_convert_20190223011940.jpg
2019年5月19日(日)
会場 旧古河鉱業若松ビル
●ピア二胡よるコンサート
11:00~12:00 50名様限定
14:00~15:00 50名様限定
チケット 2,500円 完全予約制
自然が織りなす花鳥風月の美しさを、
二胡・ピアノ・中国茶・ジュエリー、それぞれの個性に生かして表現します。
北九州在住の女性4人のコラボレーションをお楽しみください。


DSCN4111_convert_ジャケット20140831160328
CDアルバム「にことねこ」
収録曲 ノクターン、別れの曲、朧月夜、FLY ME TO THE MOON、蘇州夜曲
燕になりたい、夜来香、茉莉花、にことねこ
定価2000円(税込)
二胡を楽しく 若松教室、宇佐教室にて販売中
ホームページのCD販売窓口
↓こちらをクリック
bana2.jpg

ホームページの教室のご案内と、お問い合わせ窓口
↓こちらをクリック
bana2.jpg

北九州情報ランキングに登録しました。
よろしければ下のバナーもクリックお願いいたします
       ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 北九州情報へ
にほんブログ村

こちらもよろしければ
       ↓
にほんブログ村 音楽ブログ 大人の音楽活動へ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

CAFEねこのじにて「にことねこ」発売中♪

北九州で二胡を楽しくへようこそ

二胡を楽しく若松教室のある旧古河鉱業若松ビルを出て
IMG_2444_convert_n20141003230116.jpg

徒歩1分
IMG_2445_convert_n20141003230149.jpg

…の場所にこのブログではお馴染「CAFEねこのじ」はあります。
IMG_2446_convert_n20141003230239.jpg

店内には猫の本
IMG_2452_convert_n20141003230408.jpg

IMG_2455_convert_n20141003230520.jpg

猫の雑貨
IMG_2454_convert_n20141003230448.jpg

IMG_2449_convert_n20141003230321.jpg
海を眺めながらゆっくりお茶を楽しめます。

そして「にことねこ」発売中です!
IMG_2381_convert_n20141003225949.jpg

実は8月から発売中でございました

そんなCAFEねこのじ←詳細は文字をクリック
10/11(土)12(日)は一年に一度のお祭り「ねこの市」が開催されます。
手作り作家さんの作品が沢山!!


DSCN4111_convert_ジャケット20140831160328
7月22日に発売したCD「にことねこ」
収録曲 ノクターン、別れの曲、朧月夜、FLY ME TO THE MOON、蘇州夜曲
燕になりたい、夜来香、茉莉花、にことねこ
定価2000円(税込)
二胡を楽しく 若松教室、宇佐教室にて販売中

ホームページのCD販売窓口
↓こちらをクリック




または若松花のちもとにて販売中♪





北九州情報ランキングに登録しました。
よろしければ下のバナーもクリックお願いいたします
       ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 北九州情報へ
にほんブログ村

こちらもよろしければ
       ↓
にほんブログ村 音楽ブログ 大人の音楽活動へ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


二胡奏者 びーのホームページはこちらのバナーから
     ↓




「にことねこ」CD若松 花のチモトにて発売中♪

北九州で二胡を楽しくへようこそ

DSCN4111_convert_ジャケット20140831160328
7月22日に発売したCD「にことねこ」
収録曲 ノクターン、別れの曲、朧月夜、FLY ME TO THE MOON、蘇州夜曲
燕になりたい、夜来香、茉莉花、にことねこ

福岡県北九州市若松区本町2丁目3-23
若松 花のチモトにて発売中です。
ほんとうは8月の頭にCDを置かせて頂いていたのですが
ご報告が遅くなりました

IMG_2473_convert_c20140831145455.jpg
広々とした店内

IMG_2476_convert_c20140831145633.jpg


IMG_2480_convert_c20140831145727.jpg
カルトナージュのコーナー 教室もあっています。

IMG_2486_convert_c20140831145755.jpg
私も購入しました。多肉植物の可愛い鉢植え
育て方はとっても簡単

IMG_2474_convert_c20140831145529.jpg
こちらはフェイクの多肉植物

IMG_2477_convert_c20140831145700.jpg
カフェスペース
ここではお花のアレンジ、カルトナージュ それぞれのレッスンが受講できます。
昨年は二胡教室の発表会のステージとなりました。

IMG_2490_convert_c20140831145822.jpg
そして、CD販売のコーナー

IMG_2492_convert_c20140831160746.jpg
犬のオブジェの前に、ねこ

IMG_2501_convert_c20140831145852.jpg
お店のスタッフ ウーパールーパー君も出迎えてくれます。
お花の他にも様々な雑貨も沢山
是非お店に足を運んでみてください♪

IMG_2552_convert_c20140831145950.jpg
そして…今日も我が家を飾ってくれるのは
花のチモトさんの アレンジです♪

「にことねこ」ご年配の方に懐かしい曲がいっぱいで良いねと好評です。
敬老の日のプレゼントにお花と一緒にいかがでしょうか


~9月のオープンな演奏スケジュール~

img453_convert_k20140829121131.jpg

演奏は18時~18時30分
19時10分~19時40分
二胡とシンセサイザー 
帯金真理子(二胡) 森孝良(シンセサイザー)

シ繝・convert_20140727072905

9月10日水曜日の夜に北九州劇術劇場 小劇場にて
「にことねこ」CD発売記念コンサートを致します。
チケットはホームページのお問い合わせか
ちらしのご連絡先まで

ホームページのCD販売窓口です。
↓こちらをクリック




9月16日火曜日 10時~約1時間30分
北九州市立上津役市民センター
二胡とピアノ 
帯金真理子(二胡) 丸岡千津(ピアノ)


9月18日木曜日
二胡とピアノとパーカッション 
1ステージ 18時30分~約50分ほど
2ステージ 20時30分~約50分ほど 
北九州市小倉北区浅野3丁目3-28
アサノパティオ
お問い合わせ 093-533-1888
帯金真理子(二胡) 谷口淑子(ピアノ) 野島崇裕(パーカッション)


9月20日土曜日
第9回院内石橋コンサート">第9回院内石橋コンサート
16時00分~ 「鳥居橋」着
            石橋ガイド、ミニコンサート(二胡ソロ)
<アトラクション>
  17時50分~ 院内童龍太鼓
  18時10分~ 開会行事
 <コンサート>
  18時30分~ 院内ローズベイ・コール(コーラス)
          津軽三味線 三尚会
          森孝良(鍵盤)・帯金真理子(二胡) 
  20時00分   閉会



北九州情報ランキングに登録しました。
よろしければ下のバナーもクリックお願いいたします
       ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 北九州情報へ
にほんブログ村

こちらもよろしければ
       ↓
にほんブログ村 音楽ブログ 大人の音楽活動へ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


二胡奏者 びーのホームページはこちらのバナーから
     ↓



プロフィール

二胡奏者 びー

Author:二胡奏者 びー
http://nikowotanoshiku.com/
北九州で二胡を楽しく

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カテゴリ
最新記事
最新コメント
リンク
月別アーカイブ