PA講義&二胡&アコギ&ピアノ
北九州で二胡を楽しくへようこそ
ラポール・ムジカ二胡とピアノ
昨日は、PAのお仕事をされているFさんに
PA講義を、受けました。
私達の使用している音響機材の使用法について、
実際に音を出してみながら、色々教えて頂き
とっても勉強になりました!!
そして、もしかすると、またもや音響の機材が
我が家に増えることに
でも、それは魔法のような音響セットかもしれず…
手に入れることができれば、またご報告いたします!

講義のあとは…
Fさんの奏でるアコギと私達の二胡、ピアノで
セッションをしてみました。
やっぱりアコースティックギターの音色は、すばらしい~~
楽しくて、色々な曲をやってみていたら、終了予定の時間を
かなり過ぎても、遊んでしまっていました。
次回の課題曲?もFさんに渡しましたし
いつの日か、3人での演奏を、楽しみにしていてください~
←それぞれチラシをクリック
・9月29日土曜日 皿倉仲秋のお月見会18時から30分
北九州市 皿倉山頂広場
雨天時展望台2階
二胡奏者 びーのホームページはこちらのバナーから
↓
北九州情報ランキングに登録しました。
よろしければ下のバナーもクリックお願いいたします
↓

にほんブログ村
こちらもよろしければ
↓

にほんブログ村

にほんブログ村

ラポール・ムジカ二胡とピアノ
昨日は、PAのお仕事をされているFさんに
PA講義を、受けました。
私達の使用している音響機材の使用法について、
実際に音を出してみながら、色々教えて頂き
とっても勉強になりました!!
そして、もしかすると、またもや音響の機材が
我が家に増えることに

でも、それは魔法のような音響セットかもしれず…
手に入れることができれば、またご報告いたします!

講義のあとは…
Fさんの奏でるアコギと私達の二胡、ピアノで
セッションをしてみました。
やっぱりアコースティックギターの音色は、すばらしい~~
楽しくて、色々な曲をやってみていたら、終了予定の時間を
かなり過ぎても、遊んでしまっていました。
次回の課題曲?もFさんに渡しましたし

いつの日か、3人での演奏を、楽しみにしていてください~



・9月29日土曜日 皿倉仲秋のお月見会18時から30分
北九州市 皿倉山頂広場
雨天時展望台2階
二胡奏者 びーのホームページはこちらのバナーから
↓
北九州情報ランキングに登録しました。
よろしければ下のバナーもクリックお願いいたします

↓

にほんブログ村
こちらもよろしければ

↓

にほんブログ村

にほんブログ村