八幡東区にて記念講演と♪


先週のpianico
八幡東区の北九州市立前田市民センターにて
演奏をさせて頂きました。

記念講演のお題は
「やさしい遺言の書き方教室」!
ハードなタイトルですが、会場は満席で、みなさん真剣でした。

そして2部がpianico
サウンドチェックの時間無し
それも講座があっている間に私が幕内で準備
ピアノはステージ下というセッティング。
何度か前田市民センターで演奏をさせて頂いてるので
分かっていたことではありますが、プログラムの最初が緊張の一瞬です。
ピアノは客席真横で聞こえているのに、音量のバランスが分からない中で
イチかバチかで、二胡の音量を決める

しかも私はピアニストの背中を見て呼吸を合わせる。
勉強になります


ですが…そこはpianico
お互いの息を合わせることは、どんな状況でも
可能になってきたと思います。
会場のみなさんもお昼ごはんを食べながら
目を閉じたり、一緒に口ずさんだりしてくださって
演奏を楽しんでくださいました。
前田地区の皆さま
演奏の機会をありがとうございました。
また、お会いできる日を楽しみにおります


CDアルバム「にことねこ」
収録曲 ノクターン、別れの曲、朧月夜、FLY ME TO THE MOON、蘇州夜曲
燕になりたい、夜来香、茉莉花、にことねこ
定価2000円(税込)
二胡を楽しく 若松教室、宇佐教室にて販売中
ホームページのCD販売窓口
↓こちらをクリック
または若松花のちもとにて販売中♪
北九州情報ランキングに登録しました。
よろしければ下のバナーもクリックお願いいたします

↓

にほんブログ村
こちらもよろしければ

↓

にほんブログ村

にほんブログ村