fc2ブログ

テアトロ・ラッフィナート Presents 第2回がんばれ熊本音楽会 八千代座にて

北九州で二胡を楽しくへようこそ

テアトロ・ラッフィナート Presents 音楽復興プロジェクト
第2回がんばれ熊本音楽会が無事終了致しました。
IMG_2613_convert_20180427101312.jpg

IMG_2548_convert_20180427101012.jpg
私は二胡のソロで、月牙五更

IMG_2549_convert_20180427101034.jpg
ピアニストの畑野芳恵さんとのデュオでカッチーニのアベマリア

31131640_1477865825676286_3981012960553205760_n_convert_20180427100616.jpg
Teatro Raffinatoの皆様と蘇州夜曲を演奏させて頂きました。

31144139_1477866105676258_5889444381034807296_n_convert_20180427100634.jpg
芳恵ちゃんのソロ いつもながら魅了させられます。

IMG_2557_convert_20180427101125.jpg
大牟田高等学校吹奏楽部の堂々たる演奏
青木カレンさんのカッコいい歌声
上永靖代さんと地元のみなさんの心温まる童謡
様々なパフォーマンスそして
Teatro Raffinatoのスペシャルなコンサート!
DJ POCKYさんの司会のもと素晴らしいコンサートでした。

31131339_1479273905535478_804062309247877120_n_convert_20180427100553.jpg
そして次の日には北九州にてマックスオーディオ 音楽館Twilightでの
Teatro Raffinato2日間のコンサートの1日目
私は全てTeatro Raffinatoオリジナル曲のコンサートへ参加させて頂きました。
コンサート前半のタキシード姿のお二人素敵です!

30421975_1479305648865637_542757901_n_convert_20180427100436.jpg

30430036_1479305632198972_1417763654_n_convert_20180427100520.jpg
日本バレーボールリーグ「V League〜Vリーグ」のテーマソング The Voice Of Glory 
とても素敵な曲に、二胡で参加。かなり緊張しました(^^;

IMG_2575_convert_20180427101147.jpg
芳恵ちゃんと♡

IMG_2612_convert_20180427101254.jpg
Teatro Raffinatoの宮崎隆睦さんと下野ヒトシさん
2日間。移動もご一緒させて頂きましたが、本当に優しくて
お茶目で紳士なお二人です。
Teatro Raffinatoのスタイリッシュで素晴らしい音楽は、
お二人のお人柄そのままだと思いました。
素晴らしいプレイヤーのみなさまとご一緒できた2日間。
このような機会を頂き感謝いたします。

演奏を聴いてくださったみなさま
スタッフのみなさま
心より多謝!


29196695_973984069437932_137173804699848451_n_convert_20180324220046.jpg
プラネタリウムコンサート
おかげさまで満席となりました。


DSCN4111_convert_ジャケット20140831160328
CDアルバム「にことねこ」
収録曲 ノクターン、別れの曲、朧月夜、FLY ME TO THE MOON、蘇州夜曲
燕になりたい、夜来香、茉莉花、にことねこ
定価2000円(税込)
二胡を楽しく 若松教室、宇佐教室にて販売中
ホームページのCD販売窓口
↓こちらをクリック




ホームページの教室のご案内と、お問い合わせ窓口
↓こちらをクリック




北九州情報ランキングに登録しました。
よろしければ下のバナーもクリックお願いいたします
       ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 北九州情報へ
にほんブログ村

こちらもよろしければ
       ↓
にほんブログ村 音楽ブログ 大人の音楽活動へ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
プロフィール

二胡奏者 びー

Author:二胡奏者 びー
http://nikowotanoshiku.com/
北九州で二胡を楽しく

カレンダー
03 | 2018/04 | 05
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
カテゴリ
最新記事
最新コメント
リンク
月別アーカイブ