星と二胡とぴあの
北九州で二胡を楽しくへようこそ

星と二胡とぴあの♪おかげさまで満席にて終了いたしました。
全曲星にまつわるプログラム。言わずもがな上村さんの演奏と演技😆は素晴らしく、
星の案内人松田さんの星のお話もお声も変装😆も素敵でした。
17時からのセッティング。開場までの1時間30分はとてもタイトなスケジュールで
映像と音響とリハ。全員が全集中で頑張りました💦
ひびしんホールのスタッフさん達、それからお手伝いをしてくださったみなさんには
本当に感謝です。
プログラムの中の「高速道路の星」は二胡で表現するのにかなり悩んで
何十回も曲を聴きましたが、昔ヘビメタ小僧さんだった方達や、
81歳のマダムまで、たくさんのお客様から好評をいただき、
チャレンジしてよかったです。次回はいつなの?とありがたいお声も
たくさんいただいております。次回ももっと楽しんでいただけるよう頑張りますので、
どうぞよろしくお願いいたします。
お越しくださった皆様。心より感謝いたします。ありがとうございました🙇
再見❣️

前半プログラム

_convert_20210418231541.jpg)

巨人の☆的な寸劇
_convert_20210418233808.jpg)

高速道路の☆
_convert_20210418234411_2021041823515685e.jpg)
星と二胡


エンディング

地元若松区の皆様多謝!

にことねこ2
様々な表情の二胡の響きとカラフルなシンセサイザーの音色のハーモニー。
クラシックピアノとアイリッシュ・ホイッスルをゲストに迎え、
今まで以上に色彩豊かな作品となりました。
1.ジュピター
それでも…一歩ずつ願いを込めて。ホルスト作曲ジュピターをリズミカルに。
2.天青石
空色の美しい石の名前。石言葉は休息。オリジナル曲。
3.黄昏のビギン
ビギンのリズムにのって軽やかに。
4.草原情歌
草原に暮らすキュートな女の子の歌。
5.月牙五更
中国東北民謡。明け方に見上げる三日月型の月。
6.Ave Maria
3大アヴェ・マリアのひとつ。カッチーニ作曲のアヴェ・マリア
7.サリーガーデン
アイリッシュホイッスルの温かな音色からはじまるアイルランド民謡。
8.赤とんぼ
夕やけ空に赤とんぼが飛んでいる様子をメロディアスに。
9.この道
それぞれの道。ラストは軽やかなダンスのステップで。
定価2000円(税込)
二胡を楽しく 若松教室、宇佐教室にて販売中
ホームページのCD販売窓口
↓こちらをクリック


CDアルバム「にことねこ」
収録曲 ノクターン、別れの曲、朧月夜、FLY ME TO THE MOON、蘇州夜曲
燕になりたい、夜来香、茉莉花、にことねこ
定価2000円(税込)
二胡を楽しく 若松教室、宇佐教室にて販売中
ホームページのCD販売窓口
↓こちらをクリック

ホームページの教室のご案内と、お問い合わせ窓口
↓こちらをクリック

北九州情報ランキングに登録しました。
よろしければ下のバナーもクリックお願いいたします
↓

にほんブログ村
こちらもよろしければ
↓

にほんブログ村

にほんブログ村


星と二胡とぴあの♪おかげさまで満席にて終了いたしました。
全曲星にまつわるプログラム。言わずもがな上村さんの演奏と演技😆は素晴らしく、
星の案内人松田さんの星のお話もお声も変装😆も素敵でした。
17時からのセッティング。開場までの1時間30分はとてもタイトなスケジュールで
映像と音響とリハ。全員が全集中で頑張りました💦
ひびしんホールのスタッフさん達、それからお手伝いをしてくださったみなさんには
本当に感謝です。
プログラムの中の「高速道路の星」は二胡で表現するのにかなり悩んで
何十回も曲を聴きましたが、昔ヘビメタ小僧さんだった方達や、
81歳のマダムまで、たくさんのお客様から好評をいただき、
チャレンジしてよかったです。次回はいつなの?とありがたいお声も
たくさんいただいております。次回ももっと楽しんでいただけるよう頑張りますので、
どうぞよろしくお願いいたします。
お越しくださった皆様。心より感謝いたします。ありがとうございました🙇
再見❣️

前半プログラム

_convert_20210418231541.jpg)

巨人の☆的な寸劇
_convert_20210418233808.jpg)

高速道路の☆
_convert_20210418234411_2021041823515685e.jpg)
星と二胡


エンディング

地元若松区の皆様多謝!

にことねこ2
様々な表情の二胡の響きとカラフルなシンセサイザーの音色のハーモニー。
クラシックピアノとアイリッシュ・ホイッスルをゲストに迎え、
今まで以上に色彩豊かな作品となりました。
1.ジュピター
それでも…一歩ずつ願いを込めて。ホルスト作曲ジュピターをリズミカルに。
2.天青石
空色の美しい石の名前。石言葉は休息。オリジナル曲。
3.黄昏のビギン
ビギンのリズムにのって軽やかに。
4.草原情歌
草原に暮らすキュートな女の子の歌。
5.月牙五更
中国東北民謡。明け方に見上げる三日月型の月。
6.Ave Maria
3大アヴェ・マリアのひとつ。カッチーニ作曲のアヴェ・マリア
7.サリーガーデン
アイリッシュホイッスルの温かな音色からはじまるアイルランド民謡。
8.赤とんぼ
夕やけ空に赤とんぼが飛んでいる様子をメロディアスに。
9.この道
それぞれの道。ラストは軽やかなダンスのステップで。
定価2000円(税込)
二胡を楽しく 若松教室、宇佐教室にて販売中
ホームページのCD販売窓口
↓こちらをクリック


CDアルバム「にことねこ」
収録曲 ノクターン、別れの曲、朧月夜、FLY ME TO THE MOON、蘇州夜曲
燕になりたい、夜来香、茉莉花、にことねこ
定価2000円(税込)
二胡を楽しく 若松教室、宇佐教室にて販売中
ホームページのCD販売窓口
↓こちらをクリック

ホームページの教室のご案内と、お問い合わせ窓口
↓こちらをクリック

北九州情報ランキングに登録しました。
よろしければ下のバナーもクリックお願いいたします

↓

にほんブログ村
こちらもよろしければ

↓

にほんブログ村

にほんブログ村