二胡を楽しく3月、4月のスケジュール♪
北九州で二胡を楽しくへようこそ
12月はピアニストの谷口淑子さんとのデュオ
ピア二胡での演奏が目白押しでした。

お酒とタンゴとピア二胡🎶

三六市民センターにてピア二胡♪

葛原市民センターにてピア二胡♪


円応寺にてピア二胡♪

小倉南区守恒市民センターにてピア二胡♪

Fusion of East Asia 極東楽団
新春ライブ🎶 88Nelson
帯金真理子(二胡)山崎箜山(尺八)上村貴子(ピアノ)Yuki(ベース)


二胡&中国民族音楽ファンのための中国カルチャー専門誌「二胡之友」冬号に
「二胡を楽しく」北九州教室が掲載されました♪


今期最後の北九州市立年長者研修大学校 穴生学舎での講義が無事終了。
素晴らしいプログラムで演奏くださったシルクシスターズの皆さん多謝(^^♪

公益社団法人若松法人会 チャリティーイベント
雪月花 芸術文化体験講座
東アジアの織物とお茶 悠久の調べにのせて
若松法人会大会議室(石炭会館2階)
株式会社ITOHEN CEOの
綿瀬麻意子 さん
ティーサロン月と星 代表
星月 さん

今年も小倉のアサノパティオディナーショーにて松宮の弟子♫
二胡とピアノで、中国の楽曲のみならず、日本の歌曲、ポップスなどお届けします。是非お越しください♪
2023年3月16日(木)
ディナーコンサート
場所:小倉コロッケ倶楽部アサノパティオ
〒802-0001 福岡県北九州市小倉北区浅野3丁目3−3−28 093-533-1888
2ステージ入替制
1部 ディナー 17:20〜
ステージ 18:00~18:50
2部 ディナー 19:20〜
ステージ 20:00〜20:50
バイキング形式(お一人様)¥6.500-(ディナー ドリンク ショー 税金 サービス料込み)
✳︎3drink(ビール ワイン ソフトドリンク付き)
※2ステージ 入替制
※アサノパティオのお食事券Getのじゃんけん大会あります❣️
上村貴子
ピアノ、シンセサイザー
帯金真理子
二胡

~春風奏楽~ ハーモニーコンサート
二胡:帯金 真理子(おびかね まりこ)、ピアノ:谷口 淑子(たにぐち としこ)、尺八:山崎箜山(やまさき こうざん)にる、クラシック・ポップス等ジャンルを問わず聴衆目線のレパートリーを演奏します。
令和5年3月18日(土)14時開演 前売チケット好評発売中!
チケットぴあ Pコード 222‐974 ローソンチケット Lコード 84045
URL
http://harmonyhall.or.jp/
主催者
なかまハーモニーホール
問合せ
093-245-8000
ぜひお越しください🎶

【ご当地講座】小倉足立山麓の絶景のレストランで中国茶と季節の和菓子と二胡の調べを愉しむ贅沢な会
美味しい中国茶の販売をされている
ティーサロン月と星 代表
@suenaga_seigetsu さん
中津での仕事の際には必ず立ち寄る美味しい和スイーツのお店
武蔵屋総本店専務取締役
一木武志さん
とご一緒できることになりました。
おかげさまでありがたく満席です。
それぞれ演奏を聴いてくださった皆様。
スタッフの皆様。
多謝!
3月、4月のスケジュールです。
詳細はお問合せください(。-人-。)
『二胡を楽しく』3月4月のスケジュール♪
~北九州教室(若松区)~
月曜日3月20日、4月3日、17日
9時30分~10時30分
10時30分~11時30分
12時以降は個人レッスン
水曜日3月22日、4月12日、26日
14時~15時
15時~16時
16時~18時(個人レッスン)
18時~19時
19時~20時
20時~21時(個人レッスン)
木曜日3月30日、4月6日、20日
17時~18時 個人レッスン
18時30分~19時30分
19時30分~21時 個人レッスン
金曜日3月10日、24日、4月14日、28日
17時~18時個人レッスン
18時~19時
土曜日…3月11日午前中、4月1日、15日12時~17時 個人レッスン
個人レッスン*お問い合わせください
~宇佐教室~
水曜日 3月15日、4月5日、19日
18時~19時
19時~20時

にことねこ2
様々な表情の二胡の響きとカラフルなシンセサイザーの音色のハーモニー。
クラシックピアノとアイリッシュ・ホイッスルをゲストに迎え、
今まで以上に色彩豊かな作品となりました。
1.ジュピター
それでも…一歩ずつ願いを込めて。ホルスト作曲ジュピターをリズミカルに。
2.天青石
空色の美しい石の名前。石言葉は休息。オリジナル曲。
3.黄昏のビギン
ビギンのリズムにのって軽やかに。
4.草原情歌
草原に暮らすキュートな女の子の歌。
5.月牙五更
中国東北民謡。明け方に見上げる三日月型の月。
6.Ave Maria
3大アヴェ・マリアのひとつ。カッチーニ作曲のアヴェ・マリア
7.サリーガーデン
アイリッシュホイッスルの温かな音色からはじまるアイルランド民謡。
8.赤とんぼ
夕やけ空に赤とんぼが飛んでいる様子をメロディアスに。
9.この道
それぞれの道。ラストは軽やかなダンスのステップで。
定価2000円(税込)
二胡を楽しく 若松教室、宇佐教室にて販売中
ホームページのCD販売窓口
↓こちらをクリック


CDアルバム「にことねこ」
収録曲 ノクターン、別れの曲、朧月夜、FLY ME TO THE MOON、蘇州夜曲
燕になりたい、夜来香、茉莉花、にことねこ
定価2000円(税込)
二胡を楽しく 若松教室、宇佐教室にて販売中
ホームページのCD販売窓口
↓こちらをクリック

ホームページの教室のご案内と、お問い合わせ窓口
↓こちらをクリック

北九州情報ランキングに登録しました。
よろしければ下のバナーもクリックお願いいたします
↓

にほんブログ村
こちらもよろしければ
↓

にほんブログ村

にほんブログ村

12月はピアニストの谷口淑子さんとのデュオ
ピア二胡での演奏が目白押しでした。

お酒とタンゴとピア二胡🎶

三六市民センターにてピア二胡♪

葛原市民センターにてピア二胡♪


円応寺にてピア二胡♪

小倉南区守恒市民センターにてピア二胡♪

Fusion of East Asia 極東楽団
新春ライブ🎶 88Nelson
帯金真理子(二胡)山崎箜山(尺八)上村貴子(ピアノ)Yuki(ベース)


二胡&中国民族音楽ファンのための中国カルチャー専門誌「二胡之友」冬号に
「二胡を楽しく」北九州教室が掲載されました♪


今期最後の北九州市立年長者研修大学校 穴生学舎での講義が無事終了。
素晴らしいプログラムで演奏くださったシルクシスターズの皆さん多謝(^^♪

公益社団法人若松法人会 チャリティーイベント
雪月花 芸術文化体験講座
東アジアの織物とお茶 悠久の調べにのせて
若松法人会大会議室(石炭会館2階)
株式会社ITOHEN CEOの
綿瀬麻意子 さん
ティーサロン月と星 代表
星月 さん

今年も小倉のアサノパティオディナーショーにて松宮の弟子♫
二胡とピアノで、中国の楽曲のみならず、日本の歌曲、ポップスなどお届けします。是非お越しください♪
2023年3月16日(木)
ディナーコンサート
場所:小倉コロッケ倶楽部アサノパティオ
〒802-0001 福岡県北九州市小倉北区浅野3丁目3−3−28 093-533-1888
2ステージ入替制
1部 ディナー 17:20〜
ステージ 18:00~18:50
2部 ディナー 19:20〜
ステージ 20:00〜20:50
バイキング形式(お一人様)¥6.500-(ディナー ドリンク ショー 税金 サービス料込み)
✳︎3drink(ビール ワイン ソフトドリンク付き)
※2ステージ 入替制
※アサノパティオのお食事券Getのじゃんけん大会あります❣️
上村貴子
ピアノ、シンセサイザー
帯金真理子
二胡

~春風奏楽~ ハーモニーコンサート
二胡:帯金 真理子(おびかね まりこ)、ピアノ:谷口 淑子(たにぐち としこ)、尺八:山崎箜山(やまさき こうざん)にる、クラシック・ポップス等ジャンルを問わず聴衆目線のレパートリーを演奏します。
令和5年3月18日(土)14時開演 前売チケット好評発売中!
チケットぴあ Pコード 222‐974 ローソンチケット Lコード 84045
URL
http://harmonyhall.or.jp/
主催者
なかまハーモニーホール
問合せ
093-245-8000
ぜひお越しください🎶

【ご当地講座】小倉足立山麓の絶景のレストランで中国茶と季節の和菓子と二胡の調べを愉しむ贅沢な会
美味しい中国茶の販売をされている
ティーサロン月と星 代表
@suenaga_seigetsu さん
中津での仕事の際には必ず立ち寄る美味しい和スイーツのお店
武蔵屋総本店専務取締役
一木武志さん
とご一緒できることになりました。
おかげさまでありがたく満席です。
それぞれ演奏を聴いてくださった皆様。
スタッフの皆様。
多謝!
3月、4月のスケジュールです。
詳細はお問合せください(。-人-。)
『二胡を楽しく』3月4月のスケジュール♪
~北九州教室(若松区)~
月曜日3月20日、4月3日、17日
9時30分~10時30分
10時30分~11時30分
12時以降は個人レッスン
水曜日3月22日、4月12日、26日
14時~15時
15時~16時
16時~18時(個人レッスン)
18時~19時
19時~20時
20時~21時(個人レッスン)
木曜日3月30日、4月6日、20日
17時~18時 個人レッスン
18時30分~19時30分
19時30分~21時 個人レッスン
金曜日3月10日、24日、4月14日、28日
17時~18時個人レッスン
18時~19時
土曜日…3月11日午前中、4月1日、15日12時~17時 個人レッスン
個人レッスン*お問い合わせください
~宇佐教室~
水曜日 3月15日、4月5日、19日
18時~19時
19時~20時

にことねこ2
様々な表情の二胡の響きとカラフルなシンセサイザーの音色のハーモニー。
クラシックピアノとアイリッシュ・ホイッスルをゲストに迎え、
今まで以上に色彩豊かな作品となりました。
1.ジュピター
それでも…一歩ずつ願いを込めて。ホルスト作曲ジュピターをリズミカルに。
2.天青石
空色の美しい石の名前。石言葉は休息。オリジナル曲。
3.黄昏のビギン
ビギンのリズムにのって軽やかに。
4.草原情歌
草原に暮らすキュートな女の子の歌。
5.月牙五更
中国東北民謡。明け方に見上げる三日月型の月。
6.Ave Maria
3大アヴェ・マリアのひとつ。カッチーニ作曲のアヴェ・マリア
7.サリーガーデン
アイリッシュホイッスルの温かな音色からはじまるアイルランド民謡。
8.赤とんぼ
夕やけ空に赤とんぼが飛んでいる様子をメロディアスに。
9.この道
それぞれの道。ラストは軽やかなダンスのステップで。
定価2000円(税込)
二胡を楽しく 若松教室、宇佐教室にて販売中
ホームページのCD販売窓口
↓こちらをクリック


CDアルバム「にことねこ」
収録曲 ノクターン、別れの曲、朧月夜、FLY ME TO THE MOON、蘇州夜曲
燕になりたい、夜来香、茉莉花、にことねこ
定価2000円(税込)
二胡を楽しく 若松教室、宇佐教室にて販売中
ホームページのCD販売窓口
↓こちらをクリック

ホームページの教室のご案内と、お問い合わせ窓口
↓こちらをクリック

北九州情報ランキングに登録しました。
よろしければ下のバナーもクリックお願いいたします

↓

にほんブログ村
こちらもよろしければ

↓

にほんブログ村

にほんブログ村